真夜中の更新になります。皆さんコンバンワ。今日は三日月が綺麗な夜の空でした。
約7年ぶりにこのブログを更新して、20年前位の自分の記憶を辿ることになった。 断片的に覚えている。 こんなに時間が経っていたんだな。真剣に思い出すと僅かにかすかに思い出せる。 このようにギリギリ思い出せる範囲で今後も更新していきます。 そして近いうちにこのブログを引越しするかも知れません。 2006年頃から開始したこのエキサイトブログはその当時、無料のブログサービスでの中では広告の設置がない事がウリだったと思うが、 7年ぶりにログインしてみたら、仕様がだいぶ変わっていた。スマホで見ると強制的に幾つもの広告が表示されるように変わってしまったみたいだ。 ていうかあの頃まだiPhone持ってなかったかもなー これからもゆっくりと更新を続けていきますが、もしこのブログを引越ししたら、もっと綺麗にもっと楽しく読んでもらえるような仕様に変わると思います。楽しみにしていて下さい❗️たぶん12月中になるんじゃないかなーと思っています。
#
by bammbaaataaa
| 2018-10-14 02:00
| タイ チェンマイ
|
Comments(0)
2000年。 生まれて初めて降り立った海外、タイバンコクはやっぱり暑かった💦 体力が奪われる暑さだ。 その当時のホテルのすぐ目の前の大通りは、車とバスとタクシーとバイク、トゥクトゥクなどが引っ切り無しに走っていた。 タイの交通量ってこんなに多いんだな。。 その歩道では屋台でご飯を食べてる人たちや、路上に座りこんでいる物乞いもいた。 ホテルの外に出るのは不安だったけど、とにかく散歩してみた。 セブンイレブンにも入ってみた。ペプシ缶を13バーツ(当時40円くらい)で買った。物価が安い😆この感覚は特に新鮮だった。喉が渇いていたのもあり、バンコクで初めて飲んだペプシは忘れられないほど美味かった! 途中で道を尋ねようにも、まず言葉が出てこない。土地勘もない。もし道に迷ったら大変だな💦 外国に来るってこういう事なのか。 気候、環境、食べ物、人、お金、言葉、常識 自分の20年間の経験が全く通用しない。日本を離れると、そこは何もかも全てが違う別世界でした。
#
by bammbaaataaa
| 2018-10-01 14:20
| タイ バンコク
|
Comments(2)
第395局 ~ タイに初入国 ~
約18年前の話です。成田からバンコク行きの往復の航空券を買いました。 ⚪︎初飛行機 ⚪︎初海外旅行 ⚪︎初一人旅 よくこんな無謀な挑戦をしたなーと今となっては思います笑 英語もタイ語もできないし、中学校で習った僅かな英語しか知らない。実践で使ったこともありません。出発当日になっても実感が湧かないし、やっぱり少し怖かったなー😅 このときの自分は20歳だった。38歳の今の自分から見ると、自分を上手くコントロールすることが難しかった。でもただならぬエネルギーを心の中には忍ばせていたと思います。それは自分でも上手く表現できない力でしたが、それがやってしまえ!という精神に繋がって行動していたんだと思います。 そしてその日は来ました。 約6時間半くらいの初の空の旅は、やっぱり楽しかった。人生で初めて空を飛んだ日だった。飛行機の中から見た雲の上の景色は感動モノでした。 タイ、バンコクのドンムアン空港に到着した。 入国審査官とのやり取りの際とても緊張していたと思う。よく分からないがなんとなく分かったフリしながら無事に入国した👍 ドンムアン空港の中はじっとりと暑かった。感じた事のない湿度感だ。看板はタイ語と英語だけ。もうここは日本ではなかった。 匂いが強烈だった。たぶんフードコートの匂いだと思うけど、右も左も分からない状態で歩いてみる。ファミリーマートを発見した!タイにもあるんだー。で、さらに空港内を彷徨う。俺これからどうすればいいんだろう?出口はどこなんだろう? そうだ。タクシーに乗るんだった。 タクシー乗り場に並んで、日本から予約しておいたホテルの名前、住所の書いたプリントを運転手のおっちゃんに見せ、出発した。 外国でタクシーに乗ることも初めて。全てが初めての体験。高速道路を走りながら外の景色を見ていて飽きない。 ピックアップの後ろの荷台にタイ人が3人くらい乗りながら、時速100kmくらいで走ってるのが見えた。 えっ!! 危ないだろ!と思ったけど、他にもそんな車を見つけて、タイではこれが普通なんだ、と思って驚いた。 タイ人のおっちゃんとタクシーで2人。自分の下手すぎる英語。初めて見る景色。はっきり言って興奮していた。ドキドキしていた。そして走ること30~40分、ホアランポーン駅の近くのホテルに着き、タクシー代を払い、ホテルの中に入り、チェックインできた。 なんか俺の英語(中1レベル)伝わってんなー😆とか思って、テンション上がってまじ調子に乗ってました💦この時はまだ数日後にとんでもない事が起きるとも知らずにいました。 つづく
#
by bammbaaataaa
| 2018-09-27 01:30
| タイ バンコク
|
Comments(0)
このブログは、自分がバンコクで一人暮らしを始める際に書き溜めたものですが、あれから約12年もの月日が経っているのでこの際、 自分が10代だった頃まで遡って自身の歴史を振り返り、2018年の現在までを順に追って行きたいなと思っております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高校を卒業してフリーターの道を選んだ自分(18歳)は、音楽も好きだし映画もスケボーも好きだし、クラブに行ったり、買い物したり、地元の友達と遊ぶことが生活の基本で、自由奔放に暮らしていました。 そんなある日、地元の友達とか先輩から、タイやインドという言葉をよく耳にする様になっていきました。それは自分の人生で今まで関わりのない世界の話しでした。 「シュウちゃんがタイに行ったらしいよ」とか、「誰々がインドに1人で行って帰ってきたみたいだよ」とか、 「東南アジアは物価が安いから15万円持って行ったら3ヶ月くらい自由に旅ができるよ」とか、そういう話しに確かに興味も湧いたけど、 旅という概念が自分には備わっていなかったし、英語も話せないし、飛行機にも乗ったことがないし、海外に行ったこともなかったので、まさか自分が行くなんて想像できませんでした。何よりも、話を聞いて怖がっている自分がいました笑。俺にそんなことできるわけないじゃんって心の中で呟きながら、その気持ちを友達のみんなに悟られないように隠していたと思います ![]() ですが、自分の周りから1人、また1人と、友達が次々に千葉から東南アジアへ旅立ち、3ヶ月くらい旅をしてから地元に戻り、また皆んなで飲み、話しを聞いて関心したりしていましたが、 旅から帰ってきた友達は皆んな、同じ幼少期を過ごした仲間だったけど、なにか目の奥が輝いているかの様に見えた気がします。 ある程度タイやカンボジア、ラオス、インドなどに関する知識と、飛行機のチケットの相場、買い方、現地でのゲストハウスのチェックインの仕方など、旅に関する情報も自然と蓄えられたとき、自分にも出来るかもしれないな、怖いけど行ってみようかな、旅してみようかな、という考えが徐々に見栄え始めました。 そしてたしか20歳の頃、もう約18年くらい前の話しですね💦初めて飛行機に乗り、成田空港からタイのバンコク、ドンムアン空港に1人降り立つこととなったのです。
#
by bammbaaataaa
| 2018-09-12 20:00
| ジャパン チバ
|
Comments(0)
新しい日付けの投稿から順を追って、自分のBLOGを簡単に読み返してみました。
バンコクにアパートを初めて借りた頃から、およそ12年もの月日が流れたというのか。そのうち2年位は日本に出稼ぎに行っていたので、タイ滞在歴は現在、約10年程と言ったところだな。 自分は今年の6月で38歳になりました。 そう考えると、30代の青春をほとんどタイに捧げて突っ走ってきたんだな 20代でもそうだった。タイが大好きになって、住みたいって、そう思ってここまで来ました。
#
by bammbaaataaa
| 2018-09-08 19:25
|
Comments(0)
![]() 約7年前の最後の投稿の時も自分はチェンマイにいたが、あの頃はバンコクにアパートを契約していて、洪水の影響でチェンマイへと一時避難をしていたのだ。 7年前の記憶を辿ると、そんな自分がいました。あの避難生活も、やや遠い思い出のように感じますが、思い出せる範囲で少しずつ振り返っていきたいなと思っています。
#
by bammbaaataaa
| 2018-09-07 02:30
| タイ チェンマイ
|
Comments(0)
![]() 僕は今でもタイで生活を送っています。ブログを更新していなかったこの空白期間を、どこからどう伝えていけば良いのか、手探りでの更新となります。 突然の再開に自分でも驚いておりますが、ゆっくりと進んで参りますので、気楽にどうぞよろしくお願い申し上げます。 清志より
#
by bammbaaataaa
| 2018-09-03 12:34
| タイ チェンマイ
|
Comments(2)
チェンマイに約1週間滞在して、洪水の恐れのあるバンコクへまた、行きは飛行機、帰りは寝台列車に乗って戻ってきました。 今現在、僕の住んでいる場所は洪水来てません。 もう1ヶ月近くこの「 洪水 」と隣り合わせに生活をしているけど、どうにかギリギリの所で浸水を逃れたのではないでしょうか。 ………。 たぶんこのことは日本では報道されていないと思うけど、国はバンコクという都市中心部を守るために、洪水の被害を他県へと押し付けるかたちとなった。 コンビニとかスーパーにも徐々に飲料水が並ばれて、食料も品は少ないがあります。ただし少し値段が上がっているみたいです。 僕の友達やお客さんの中にもマジで首元まで浸かっているような場所もあります。汚水がとにかく特に女の子にはかわいそうです。 僕はいまモモンガと一緒に生活をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by bammbaaataaa
| 2011-11-22 01:30
| タイ バンコク
|
Comments(3)
|
![]() 海外生活で身に付けたハンドメイドの技術と、人とのつながりを活かし、商品開発、オリジナルネットショップOPENまでの道のりと近況報告を、写真や動画、ひとりごとと共にスライスしていきたいと思います。 by BONITA-APPLEBUM !!!
Favorite
SHOP
カテゴリ
全体
サイフ ベルト ジャパン チバ ジャパン トウキョウ ジャパン トチギ ジャパン カナガワ タイ バンコク タイ ウドンターニー タイ チェンマイ ラオス ビエンチャン ラオス バンビエン ラオス ルアンパパン ラオス サワンナケート カンボジア ポイペト ベトナム ホーチミン マレーシア ペナン マレーシア クアラルンプール ミャンマー タチレク オーストラリア タスマニア オーストラリア シドニー YouTube 未分類 以前の記事
2018年 10月
2018年 09月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2010年 12月 more... タグ
A-CHANG
DAG FORCE
brown brown market
JOHN LENNON
BONITA-APPLEBUM !!!
DJ R.Y.O aka nu-type
Mr.BIG BABY
iPad
N.H.C.
THE BEATLES
NAPPA
THAILAND
MICHAEL JACKSON
LAOS
DJ NZ
MOS DEF
THE BLUE HEARTS
友達
DJ PREMIA
土井達史
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログランキング
![]() ![]() by BONITA-APPLEBUM !!! |
ファン申請 |
||